SSブログ
前の10件 | -

ほおずき地獄 猿若町捕物帳  近藤史恵 [読んだ本]

s-2023-02-16 15.00.39.jpg

  

吉原の遊女が、続けざまに亡くなった。
 
それぞれが違う病で亡くなったのだが
 
三人共“雀"を気にかけていたことで
 
南町奉行所同心の玉島千蔭は不審に思い
 
調べ始める。
 
また人気歌舞伎役者・巴之丞のライバル
 
目されていた人気女形が、上方への巡
業から戻ってきたらなぜか大根役者にな
 
っていた。
  
そんな折り、その幼い息子が不審な死を
  
遂げる。
  
今回も面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:

巴之丞鹿の子 猿若町捕物帳  近藤史恵 [読んだ本]

s-2023-02-11 16.36.43.jpg

  

巴之丞鹿の子と言う人気歌舞伎役者の名が
  
付けられた帯揚げをした若い娘が殺される
  
事件が連続して起こった。南町奉行所同心
  
の玉島千蔭が、事件を追う。
  
最近読んだ“はらぺこ"と言う時代小説の短
  
編集で、猿若町捕物帳が掲載されていて面
  
白かったからこのシリーズ借りてみた[るんるん]
  
やっぱり面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:

創味 ハコネーゼ 濃厚パスタソース 5種 [モラタメ]

s-2023-03-03 13.09.19.jpg

 


創味 ハコネーゼ 濃厚パスタソース 5種

モラタメさんで当たりました[るんるん][るんるん][るんるん]
お手軽レンチン1人分のパスタソースです。
今回は、リゾットアレンジを体験してほし
いとのことなので早速チャレンジ。
 
まずは完熟トマトソースを使って、お昼に
手抜きのリゾット。
s-2023-03-05 14.11.33.jpg
ニンニクの風味が効いて美味しい[ぴかぴか(新しい)]
 
次に利用したのが、1人晩御飯の時。
使ったのは、濃厚ポルチーニソース。
s-2023-03-10 18.14.48.jpg
ハコネーゼのサイトに載っているレシピを
見ながらドリアを作りました。
  
具材は、しめじとソーセージ。
具剤をオリーブオイルで炒めて、ご飯とバ
ターを投入。
ポルチーニソースも加えて、器に入れてピ
ザ用チーズをのせてオーブントースターで
焼き色がつくまで焼きました。
s-2023-03-10 18.43.00.jpg
濃厚で美味しかったです。[かわいい](*´ω‘*)[かわいい]

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガリレオの事件簿1、2  東野圭吾 [読んだ本]

s-2023-02-11 16.36.15.jpg

    

s-2023-02-15 17.11.20.jpg

     

読みだして、読んだことある~と思ったら
    
この本、子供向けに編集しなおしたものだ
 
った。(*´_`*[たらーっ(汗)])
 
図書館の予約人数が短期間で減ったのはそ
 
の為だったか・・・。(苦笑)
  
でも折角借りて来たから、しっかり読んだ。
 
[るんるん](*´∀‘*)[るんるん]
 
何度読んでも面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:

古典を読んだら、悩みが消えた。 安田登 [読んだ本]

s-2023-01-31 16.41.46.jpg

 

現代の悩みを解決するヒントを、古典から
学ぶ本・・・らしい。[本]
 
何と無く面白そうだったから、読んでみた。
心に刺さることはなかったけど、何と無く
面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:

日雇い浪人生活録(十四)金の足掻  上田秀人 [読んだ本]

s-2023-02-05 13.34.47.jpg

 

九代将軍家重の時代。
 
亡き吉宗の遺言により、財政改革を命じら
れた田沼意次に力を貸すことになった両替
屋・分銅屋仁左衛門。
そして分銅屋の用心棒・諫山左馬介。
 
財政に窮し追い詰められた会津藩は、分銅
屋の金を狙う為の策を練るが、その策とは
・・・。
 
柳橋芸者の加壽美として動く女お庭番・村
垣伊勢が落籍した為に、柳橋では変化が起
こっていた。
 
今回も面白かった~。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]

nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:

継ぐ者  上田秀人 [読んだ本]

s-2023-01-31 16.41.36.jpg

 

徳川家存続の為、難しい決断をしてきた
家康。
今川方から嫁いできた家康の妻・瀬名。
そして瀬名との間に出来た嫡男・信康。
信長の娘・五徳と信康を結婚させたが、
周りの者たちの様々な思惑に若い信康が
飲み込まれていく。
 
面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:

はなごよみ  宮部みゆき他 [読んだ本]

s-2023-01-19 14.11.59.jpg

 

花にまつわる短編時代小説。
吉原一の人気花魁・唐橋は、妹分の紅鶴に着
せるために仕立て直しを頼んだ"いろはの打
掛"とは?        中島要の"吉原桜"
 
掛け行灯を作る際に侘助の花を描く看板屋の
要助。
侘助の花を描く理由を聞かれ、笑われたこと
から"生き別れの娘を探すため"と作り話をす
るようになってから、実の娘を名乗る女が現
れ困惑する要助。  宮部みゆきの"侘助の花"
 
他4話
切ないけど面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(23)  コメント(1) 
共通テーマ:

隠密鑑定秘禄(二)恩讐 上田秀人 [読んだ本]

s-2023-01-13 10.24.03.jpg

 

第十一代将軍・家斉の時代
 
家治が亡くなり、西の丸から本丸へと移っ
た家斉。
まだ十五歳になったばかりの家斉は、自分
に忠誠を尽くす家臣を集めるために小人目
付の射貫大伍に隠密調査を命じる。
 
武鑑を元に、まずは小姓組頭・能美石見守
を探り出した大悟。
そして松平定信と通じていること、雇われ
忍がいることを知る。
そんな中、御用の間近くの抜け道で雇われ
忍と対峙した大悟。
そしてそれを陰から見ていたお庭番。
お庭番が報告をしに行った先は、将軍では
なく・・・。
 
今回も面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:

はらぺこ  宮部みゆき他 [読んだ本]

s-2022-12-23 15.40.19.jpg

 

食に関連する時代小説の短編集。
 
男前で仕事熱心な堅物の同心・千蔭の
捕物帳  
近藤史恵の"猪鍋"
 
五十五歳にして茶屋を始めた独り身の
さゆの話 
五十嵐佳子の"桜ほろほろ"
 
岡っ引き・茂七の手下である糸吉の恋
宮部みゆきの"糸吉の恋"
 
他2話
 
すごく面白かった。[かわいい](*´ω`*)[かわいい]


nice!(28)  コメント(1) 
共通テーマ:
前の10件 | -